株式会社ミライリハ

MENU

お知らせ&ブログ

NEWS & BLOG

シニア向けシェアハウス 『ミライリハ瀬田』 2025.11.18

【年金暮らしでも安心】月額5.5万円!シニア向けシェアハウスの圧倒的コストパフォーマンスとは?

こんにちは、ミライリハです。

「老後の資金が足りるか心配」 「国民年金の範囲内で暮らせる施設はあるの?」 「子供に金銭的な負担をかけたくない」

昨今の物価高もあり、こうしたお金に関するご不安の声をよく耳にします。 安心できる環境は欲しいけれど、費用が高すぎては生活が成り立たない…。

そんなお悩みをお持ちの方にこそ知っていただきたいのが、私たち『ミライリハ瀬田』のシニア向けシェアハウスです。

本日は、なぜミライリハ瀬田が「年金暮らしでも安心」と言われるのか。そのコストパフォーマンスの秘密を、実際の数字を交えて公開します。

 

■ 驚きの月額費用「55,000円」の内訳

 

まず、結論からお伝えします。 ミライリハ瀬田の月々の住居費用は、合計 55,000円です。

一般的な老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の相場が15万〜30万円と言われる中で、この金額は非常に抑えられた設定になっています。

【月額費用の内訳】


家賃: 39,000円
共益費: 6,000円(水道ガス代含む※)
管理費: 10,000円 👉 合計:55,000円 / 月
※共益費には水道ガス代として200円/日が含まれています。 ※電気代は個室契約で別途必要です。食費は含まれません。

この金額であれば、国民年金や厚生年金の受給額の範囲内で、無理なく生活設計を立てていただける方が多いのではないでしょうか。

 

■ 初期費用も「賃貸アパート」並みです

 

施設入居のハードルとなるのが「入居一時金(敷金・礼金)」です。 数百万円〜数千万円の一時金が必要な施設もありますが、ミライリハ瀬田は違います。

敷金: 78,000円
礼金: 0円
必要なのはこれだけ。 大切な老後の貯蓄を大きく切り崩すことなく、新しい生活をスタートできます。

 

■ 「安い」だけじゃない!価格以上の価値(コスパ)とは?

 

「安いということは、サービスが悪いのでは?」 そう思われるかもしれませんが、ここからが**「コストパフォーマンス(費用対効果)」**の真骨頂です。

ミライリハ瀬田の「55,000円」には、単なる「部屋代」以上の価値が含まれています。

 

1. 専門家による「定期訪問サポート」付き
 

管理費の中には、見守りサービスのほか、**「毎週の専門職(ケアマネジャー・リハビリ職)による訪問」**が含まれています。 無料で健康相談や体操の指導が受けられるため、ジムや健康教室に通う費用もかかりません。

 

2. 家具・家電の購入費用が浮く
 

共有スペースには、TV、ソファ、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機(コインランドリー)などが完備されています。 お部屋にもエアコンが完備されているため、引っ越しの際にこれらをすべて買い揃える必要がありません。

 

3. 「孤独」という不安の解消
 

何より大きいのは、プライスレスな価値である「安心感」です。 一人暮らしで心細い夜を過ごすのと、何かあれば相談できるスタッフや仲間がいる環境。 この安心感がこの価格で手に入るのが、シェアハウスの最大のメリットです。

 

■ 結論:賢く選べば、年金生活でも「豊かな老後」は叶います

 

70歳以上の方
孤独感を解消したい方
健康不安を持つ方
ミライリハ瀬田は、こうした方々が金銭的な不安を抱えずに、安心して住み続けられる場所を目指して作られました。

「私の年金だと、具体的に生活費はいくら残る?」 といったシミュレーションも、見学時にご相談いただけます。

まずは一度、現地を見に来ませんか? 「この価格でこんなにキレイなの?」と驚かれる自信があります!


 

■ お問い合わせ・アクセス

 

見学のご予約、入居に関するご相談は、下記よりお気軽にお問い合わせください。

ミライリハ瀬田(シニア向けシェアハウス) 〒520-2141 滋賀県大津市大江3丁目5−25 リコースクエアビル

【お電話でのお問い合わせ】
077-574-7617 (受付時間:9:00〜18:00 / 土日祝定休)

【WEBからのお問い合わせ】
下記のお問い合わせフォームより、24時間受け付けております。
[お問い合わせフォームへのリンクボタン]


 

📢 【採用情報】新しい仲間を募集中!
 

ミライリハでは現在、事業拡大に伴い新しいスタッフを募集しています。 入居者様の「安心できる暮らし」を、私たちと一緒に支えませんか?

PDF 一覧に戻る